公開日:2016.10.01
- 食品・飲料
- 医療・健康
自炊と健康意識に関するアンケート調査
普段の食生活で「健康」を意識している人は7割以上、10代でも6割を超える
「体脂肪を減少させる●●」という商品が多々出回っていたり、「●●健康法」がテレビ番組で紹介されていたり…。健康志向が高まっている現代、「生活習慣病」や「メタボリックシンドローム」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないだろうか。
今回は、2011年に弊社が実施したミニリサーチ(食生活と結婚意識に関するアンケート調査)と同内容の設問も盛り込みながら、今日の食生活についてアンケート調査を行った。
まず、普段の食生活の中で「健康(健康意識・病気予防など)」を意識しているか尋ねたところ、「意識をしている」「少し意識をしている」の合計が72.8%と、約7割という結果になった。
意識をしている方に、具体的にどのようなことを心掛けているか/行っているかを尋ねたところ、最も高かったのは「野菜を多く摂る」で81.4%となった。次いで「水やお茶などを積極的に摂る」が52.2%と続く。『摂取するもの』を通じて健康について気を付けている方が多い傾向にあった。
続いて、朝食の喫食状況についてみていく。「毎日必ず食べる」と回答した方は全体の65.8%となり、半数以上が毎朝朝食を摂っていることがわかった。2011年実施時は、52.0%であったため、10pt以上増加している。また、食べている場所としては「自宅」が9割以上となり、「職場」「学校」などと比べ圧倒的に高かった。
ただ、居住形態別でみると、「一人暮らし」のみ、「自宅」が9割を下回り、代わりに「職場」が7.4%とやや高かった。 朝食を食べるメリットとしてどのようなことが考えられるか、という設問では、「元気・パワーが出る」が57.8%、「身体に良い」が54.5%となった。「朝食を摂る=身体に良い」と考えている人は多くいるようだ。(続く)
※2011年の調査は、20代~40代男女の独身者のみを対象に調査を行いました。
※すべての調査結果はレポートをダウンロードしていただくとご覧になれます(無料)。
調査概要
調査名 | 自炊と健康意識に関するアンケート調査 |
---|---|
対象者条件 | 全国 10代~60代 男女 |
調査項目 | ・食生活での健康意識の有無(SA)/具体的な内容(MA) ・朝食の喫食状況(SA)/朝食の喫食場所(SA) ・考えられる朝食のメリット(MA) ・外食の喫食状況(SA)/外食の好意度(SA)/好きな飲食店(MA・SA) ・自炊の頻度(SA)/料理の得意、不得意(SA)/得意料理(FA) |
サンプルサイズ | 400s |
割付 | 男女均等 |
調査期間 | 2016年9月7日(水)~9月9日(金) |
調査方法 | インターネット調査(アスマークの自社モニター ) |
調査機関 | 株式会社アスマーク |
調査対象
性別 N=400 | |
---|---|
年齢 N=400 | |
職業 N=400 | |
個人年収 N=400 | |
婚姻状況 N=400 | |
居住形態 N=400 |
Q1-1.あなたは普段の食生活で、ご自身の健康(健康維持・病気予防など)を意識していますか。(1つ選択)
Q1-2.以下の中から、実際に心掛けていることや行っていることをお知らせください。(複数選択可)
■最も高いのは「野菜を多く摂る」で81.4% n=291(健康意識あり)
・健康のために心掛けていること・行っていることは、全体でみると、最も高いのは「野菜を多く摂る」で81.4%となった。次いで「水やお茶などを積極的に摂る」が52.2%、「食べすぎないようにする」が49.1%と続く。
・性別でみると、「乳製品や発酵食品を多く摂る」「栄養バランスに気をつける」は、女性が男性を大きく上回る。
Q5-1.あなたは、ご自宅で料理をしますか。している方は自宅で料理をする頻度をお知らせください。(1つ選択) ※朝食、昼食(お弁当含む)、夕食など、作る場面は問いません
■「週5日以上」料理をしている人は約5割 N=400
・自宅での料理(自炊)の有無・頻度は、全体でみると、「週5日以上」が48.3%で、約半数を占めた。
一方「料理・自炊はまったくしない」は19.3%となった。
・性別でみると、「週5日以上」は女性の方が圧倒的に高く、男性よりも44.5pt高い。
・居住形態別でみると、「料理・自炊はまったくしない」は、「一人暮らし」より「家族と同居」が高い。
Q5-3.あなたの得意料理をお知らせください。(自由記述)※料理をする頻度に関わらずお知らせください
■最も回答が多かったのは「カレー」 n=297(料理をする方)
料理をする方に得意料理を自由回答にて求めたところ、最も回答が多かったのは「カレー」であった。
また、上位に挙がった項目以外にも、性別・年代別問わず、様々な料理名が回答された。
その他の設問
Q2-1.あなたは普段、朝食を食べていますか。(SA)
Q2-2.普段、どこで朝食を食べていますか。最もよく食べている場所をお知らせください。(SA)
Q3.普段から朝食をしっかり食べていると、どのような良い点(メリット)があると思いますか。(MA)
Q4-1.あなたは、普段外食をしますか。している方は、外食をする頻度をお知らせください。(SA)
Q4-2.あなたは、外食が好きですか。(SA)
Q4-3.外食が好きな方にお伺いします。あなたが好きな飲食店はなんですか。(MA)また最も好きな飲食店はなんですか。(SA)
Q5-2.あなたは、料理が得意ですか。(SA)
調査結果の引用・転載について
- 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
- 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
- その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
- 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
- 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
- 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。
■意識をしている人が7割以上 N=400
・(食生活の)健康意識について、全体でみると、「意識している」が34.3%、「少し意識している」が38.5%となり、「意識している(計)」が72.8%で、7割以上が意識をしている結果となった。
・年代別でみると、20代以上は「意識している(計)」が年齢とともに高くなる傾向がみられた。
・居住形態別でみると、「意識している(計)」は「一人暮らし」の方が「家族と同居」と比べて2.3pt高い。