2024.08.26
社会調査とは?定義や種類、方法、事例について紹介
私たちの社会では、日々、新しい技術が生まれ、価値観が多様化し、時には社会構造が大きく変化するような出来事が起こっています。このような変化を理解し、社会や人々の現……
公開日:2020.11.02
キッチンで、洗面所で、リビングで、お風呂で、トイレでの行動や、スキンケア、メイク、シェービングといった身だしなみ、などなど・・・・
「生活者が自宅でどう行動しているかを見てみたい」と思うことはないでしょうか。商品開発、コミュニケーションプランのアイディア探しは様々ありますが、観察調査に代表されるエスノグラフィと呼ばれるアプローチもその1つです。
通常、エスノグラフィ調査は、調査対象者へのインタビューや立会いを伴いますが、動画回収による簡易エスノ(セルフエスノ)で代替すれば、必要となる工数やコストも大幅にカットすることができます。
調査対象者に、テーマに応じた場面での動画をスマホで撮影してもらい、それを専用の動画回収ツールにアップロードしてもらう手順となります。立会いが伴わないため、普段の生活のより自然な姿を捉えることも可能です。
また、動画アップロード時にツール内にアンケートを設けることで、インタビューの代替として活用することもできます。
※自宅内での行動と意識(気持ち)をより長く、より深く知りたい場合は、セルフエスノではなく、立会いを伴うエスノ調査が必要となります。
オンラインでのエスノグラフィのメリット・デメリット 無料ダウンロードはこちら>
・立ち会うことでリアルな行動を直接観察できる
・観察後、当日にインタビューや再現依頼ができる
・ある程度長い時間のタスク依頼ができる
・観察するため複数人が訪問するので真の自然状態ではない
・思ったようなインサイトが得られない可能性がある
・実施までの準備に時間がかかる
・自撮りなので自然(リラックスした)雰囲気で撮影できる
・短期間で動画収集できる
・費用を低く抑えられる
・ピンポイントの動画を見ることができる
・非接触である
・自撮りなので品質の徹底管理は難しい
・3分程度までの撮影時間に制限される
・キッチンでの食器洗い
・レンジの使い方
・シェービング など
・生活者の行動から気づきを得たいが今は大きなコストがかけられない
・大規模な観察調査を実施する前にプレテストとして動画で実態を把握したい
・動画+簡単なアンケートをオンラインから、評価や生の声を参考にしたい
・商品開発の動画+アンケートからアイディア仮説を考えるヒントを得たい
[圧力調理パックの動画はこちら]
https://www.videog.jp/player/Con_DSzmUQ3B
■動画による気づき
・調理マニュアルでは袋の口を丸めるが、入れやすくするため丸めない
・えのきをほぐす、空気を抜く、食材をばらけさすなど袋の中で調理準備の動きをしている
・かなりの量の食材をパックにパンパンになるほど入れている
・空気を抜く整える工程は念入りにしている(必要なのか?)
[泡スプレーの動画はこちら]
https://www.videog.jp/player/1lyyfUqIv_eg
■動画による気づき
・標準漬け置き時間は長いと感じられている
・人は途中で何度も手をあらう
・コップをすすいだ時にあふれる泡で排水溝もついでに洗う
・水切れが気になる様子で何度も振って水滴を落としている
現行のエスノ調査とセルフエスノ、調査テーマや調査課題によってどちらの実施方法が向いているのか異なります。
調査会社に相談し、アドバイスをもらうのが良いでしょう。
2024.08.26
私たちの社会では、日々、新しい技術が生まれ、価値観が多様化し、時には社会構造が大きく変化するような出来事が起こっています。このような変化を理解し、社会や人々の現……
2022.11.01
マーケティングにおいて重要な情報となるのが、「顧客ニーズ」です。現代においては、ほとんどのビジネスで顧客側が選択権を持っており、「顧客ニーズ」にどう応えていくか……
2022.10.18
みなさんは「パレートの法則」をご存じでしょうか。 「パレートの法則」とは、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが発見した統計モデルの一種です。別名で「80……
2021.07.20
在日外国人調査とは 在日外国人とは、日本国内に旅行等の一時的な滞在ではなく、日本国内に移住した外国人のことであり、その方々の潜在的意識を探るための調査方法……