アンケートカテゴリー

  • 交通機関・自動車

高速道路の利用とETCに関するアンケート調査

公開日:2009.03.01

  • 交通機関・自動車

高速道路の利用とETCに関するアンケート調査

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

調査概要

調査名 高速道路の利用とETCに関するアンケート調査
対象者条件 全国在住の20~49歳の男女で、次の条件に該当する方
・免許保有者で1年以内に高速道路を利用したことがある方
調査項目
  • 【ETCユーザー】
    ∟ETC装着時期
    ∟ETC装着時のセットアップ費用
    ∟ETC装着によるメリット(よかったこと)
    ∟ETC装着車の生活対策(高速代割引)についての認知状況
    ∟生活対策(高速代割引)導入による利用意識変容
    ∟生活対策に対する意見
  • 【ETC非ユーザー】
    ∟今までETCを装着しなかった理由
    ∟ETC新規導入助成制度の認知状況
    ∟ETC新規導入助成制度の活用意向
    ∟生活対策(高速代割引) がETC装着車のみであることに対する意見
サンプルサイズ 300ss
割付
  人数
ETCユーザー150ss
ETC非ユーザー150ss
300ss
調査期間 2009年3月23日~3月27日
調査方法 インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関 株式会社アスマーク

調査対象

性別 N=300
年代 N=300
免許保有と自ら運転するか否か N=300
高速道路運転頻度 N=300

【ETCユーザー】
Q.現在最もよく使用しているクルマにETC車載器を装着したのはいつごろですか。 (1つ選択)

■ETC車載器装着時期 n=150
ETCユーザーにETC装着時期を尋ねたところ、「平成20年」が22.0%で最も高く、次いで「平成19年」「平成16年」が共に19.3%と続いている。
装着時期がここ1~2年でみると半数以上に及ぶ。

【ETCユーザー】
Q.では、ETC車載器とセットアップ費用は幾らくらいでしたか。(1つ選択)

■ETC車載器機装着時のセットアップ費用 n=150
ETCユーザーにETC装着時のセットアップ費用を尋ねたところ、「5,000~10,000円未満」が16.0%で最も高く、次いで「10,000~15,000円未満」の15.3%、「15,000~20,000円未満」の14.7%と続いている。

【ETCユーザー】
Q.あなたがETC車載器を装着して、良かったと思う点は、どのようなことですか。当てはまるものをすべてお知らせください。(複数選択可)

■ETC装着によるメリット(よかったこと)  n=150
ETCユーザーにETC装着によるメリットを尋ねたところ、「料金所の通過がスムーズ」が90.7%で最も高く、次いで「割引の適応が受けられる」の76.0%、「現金を支払わなくてもよい」の70.7%と続いている。

【ETCユーザー】
Q.あなたは、下記の対策・割引情報をご存知でしたか。(1つ選択)

■ETC装着車の生活対策(高速代割引)についての認知状況 n=150
ETCユーザーにETC装着車の生活対策についての認知状況を尋ねたところ、「知っていた」という回答が97.3%、一方「知らなかった」という回答が2.7%であった。
当生活対策が、ETCユーザーのほとんどが認知している状況がわかる。

【ETCユーザー】
Q.では、ご覧になった対策・割引の適応で、あなたの高速道路利用頻度は、変わりますか。お気持ちに近いものをお選びください。(1つ選択)

■生活対策(高速代割引)導入による利用意識変容 n=150
ETCユーザーに生活対策導入後の高速道路利用意識状況を尋ねたところ、全体67.7%が、「かなり利用が増える」あるいは「やや利用が増える」と回答した。

【ETCユーザー】
Q.この対策・割引について、ご意見はありますか。どのようなことでも構いませんので、具体的にお書きください。(自由記述)

■意見の一部 n=150
【男性意見】

  • 経済対策であれば、全車種に適用すべきである。(男性23歳)
  • 高速料金が安くなって旅行に行っても、行った先でお金を使うので、結局一緒。(男性28歳)
  • 料金が安くなるのは歓迎だが高速道路の渋滞がかなり気がかかりです。(男性29歳)
  • とても有り難いので期限を延長して欲しい。(男性31歳)
  • 環境の観点からは、車はむしろ優遇しなくて良い。(男性31歳)
  • 生活が苦しく ETC車載機を買えない人には、何のメリットも無い。「生活対策」を謳うなら高速道路を利用する人たち全てに適用すべきでは?(男性35歳)
  • なぜ、現金での適用がないのか?(男性43歳)
  • 休日の高速道路利用者が増えるため、渋滞が予想される。せっかく休日に出かけても渋滞では行楽が台無しになりそう。(男性45歳)
  • 活動エリアが広がり休みに遠方へ行きたくなる。(男性47歳)

【女性意見】
  • 土日休みの人の場合は高速料金が安くなってお得ですが、平日休みの私にとってはあまり意味のない事なので平日も少しはお得料金にしたり、何か平日の人もお得な政策を考えて欲しいです。(女性26歳)
  • ETCをつけていない人も含め、すべての人に平等でなければきちんとした経済対策とは言えないと思う。(女性27歳)
  • 首都高速を使うことが多いので、首都高速の値下げも、もっと検討してほしい。(女性29歳)
  • 道路建設費(国の)が不足し、また借金が増える可能性があるのではないか心配である。 (女性33歳)
  • 1000円乗り放題のためにETCを着けた。(女性34歳)
  • 高速は高いから普段あまり使わなかったが、安くなれば高速を使って遠出しようかなという気持ちになるので良いと思います。(女性38歳)
  • この政策のつけが消費税となって帰って来る事が一番怖い。(女性40歳)
  • わかりにくい事が非常に多い。(女性41歳)
  • 四国に住んでおり、何かと本州へ渡りたいので、とってもありがたいです。(女性45歳)

【ETC非ユーザー】
Q.あなたが、これまでETC車載器を装着しなかった理由はありますか。具体的にお書きください。また、特にない場合は、「特になし」とお答えください。(自由記述)

■意見の一部 n=150
【男性意見】

  • セットアップ料が高いから。また、クレジットカードを作るのが面倒だから。 (男性21歳)
  • ただ買う資金がなかった。 (男性24歳)
  • 高速をあまり使わないから。(男性27歳)
  • 購入するまでのメリットがなかったから。 (男性32歳)
  • 利用頻度とETCの価格を考えると利点が無い。むしろ損。 (男性36歳)
  • 半年に1度使うかどうかなので、つけても意味がないから。 (男性37歳)
  • 必要がないので。今回の騒ぎが治まって安くなれば 購入すると思います。どうせ今年のゴールデンウィークは渋滞だらけでしょうし。(男性41歳)
  • 購入しようとした時に売り切れだった。ETCカードは既に持っている。 (男性43歳)
  • 装着しようと思っているが、まだ装着していない。 (男性48歳)

【女性意見】
  • ETCをつけても、少ししか割引がないし、そこまで高速道路を利用しないから。 (女性26歳)
  • 年に数回のレジャーのときにしか高速を利用しなかったし、夜間に使うこともないのでETCをつけるメリットがあまり無かった。 (女性27歳)
  • 自分の車で高速道路をほとんど利用しないため。しても、わずかの区間だけなので。 (女性28歳)
  • 高速道路にのることが頻繁ではないことで、ETC設置にかかる金額を回収しきれないのではないかと思っていたから。 (女性34歳)
  • あまり頻繁に高速道路を使わないので、必要が出てきたら検討したい。 (女性33歳)
  • クレジットが嫌なので。 (女性38歳)
  • ETC割引が適用される時間帯に高速道路を通る機会が少ないわりに、ETC車載機が高額だったから。つけてもらうのが面倒だったから。 (女性46歳)
  • あまり高速道路網が発達していない地域に住んでいるため。(女性45歳)
  • 生活に必要な短距離の有料道路はよく利用するけど、旅行といったような長距離を利用することは頻繁にないので料金が高くても時間の短縮になるので便利としか思ってなかった。今は、ETCをつけようと思ってますが予約中です。在庫が無いようで。 (女性49歳)

【ETC非ユーザー】
Q.あなたは、下記の助成制度をご存知でしたか。(一つ選択)

■ETC新規導入助成制度の認知状況 n=150 ETC非ユーザーにETC新規導入助成制度についての認知状況を尋ねたところ、「知っていた」という回答が80.0%、一方「知らなかった」という回答が20.0%であった。

【ETC非ユーザー】
Q.では、この助成制度を利用して、ETC車載器を装着しようと思いますか。(一つ選択)

■ETC新規導入助成制度の活用意向 n=150 ETC非ユーザーにETC新規導入助成制度の活用意向を尋ねたところ、全体42.0%が、「装着しようと思っている」と回答した。

【ETC非ユーザー】
Q.高速道路の割引は、ETC車載器装着者に限定されているものがほとんどですが、これについて、あなたは、どのようにお感じになりますか。(自由記述)

■ 意見の一部 n=150
【男性意見】

  • ETCを利用することで交通渋滞などが緩和されるんであればよいことだと思う。 (男性22歳)
  • 工賃という名目で多額の請求をされるのが嫌いな人に対する不当な扱い。本来は現金払いのほうが利益が高いはずなのに不遇であるのはおかしい。 (男性26歳)
  • ETCの推進ができていいと思う。(男性27歳)
  • 普及のためにはやむをえない。(男性33歳)
  • ETCを装着していない立場としては不公平感がある。 (男性36歳)
  • 出来る事なら全ての利用者が割引となれば良い。(男性38歳)
  • ETCの利用を活性化するためにはいいと思う。 (男性41歳)
  • 装着推進の方策として致し方ないとは思うが、不公平感はある。 (男性46歳)
  • 出来るだけ乗らないようにしています。本来なら、無料になるはずの道路に1000円とはいえ、払いたくないです。 (男性47歳)

【女性意見】

  • やはりETCを装備する車はよく高速道路を使用すると思いますので、良いと思います。 (女性22歳)
  • 一定の期間の高速道路の割引ならETC車載機装着者限定だけではなく他の車も割引適応したほうが景気回復に少しでもつながるような気がします。 (女性28歳)
  • 特になにも感じない。高速をよく利用するならば、ETCをつけて損はないのでつければよい。 (女性28歳)
  • 渋滞や料金所の効率を考えると、ETCを進めたいのはわかるのでしょうがないと思う。 (女性31歳)
  • 元々高速道路の料金が高すぎる。ETCだけに制限するのならば、ETCの在庫切れで取り付けができないというのは、矛盾していると思う。 (女性34歳)
  • 本当に地域活性の為の制度なのであれば、現金払いの人にも違う形でいいので割引制度を行うべきだと思う。お金を持ってる人だけ得する感じがする。 (女性38歳)
  • 日常的に高速を使用している人には、朗報だろうけど、県外に出る必要の無い田舎人には、必要性がない。(女性43歳)
  • 不況対策ではなく、ETC普及のための制度だと思う。(女性44歳)
  • ETCにはクレジットカードが必要になるのが・・・。やっぱりカード嫌いで現金支払いしかしない人も居るので、現金でもやってほしい。諸事情でカードの発行のできない人もいるので誰でも利用できるようにしてほしいです。 (女性49歳)
本資料の提供は終了いたしました

調査結果の引用・転載について

  • 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
  • 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
  • その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
  • 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
  • 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
  • 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。