アンケートカテゴリー

  • 小売・外食
  • マネー・家計

コンビニで利用するカードに関するアンケート調査

公開日:2012.08.01

  • 小売・外食
  • マネー・家計

コンビニで利用するカードに関するアンケート調査

調査結果概略

コンビニで利用するカードはTカードが圧倒的。でも行くコンビニは「セブン-イレブン」がトップ。

一都三県の20~69歳の男女にアンケートを実施。

「nanacoカード」「Pontaカード」「Tカード」「Edy機能付きカード」などコンビニで買い物をする時には、複数枚のカードを提示(利用)することが日常化してきた。巷では、カードの有無を聞かれることに煩わしいという声も聞かれるが、レジでカード所有の有無に聞かれることについてどう感じているかを聞くと(Q7)、4割の人が「提示するのを忘れてしまうので聞いて欲しい」と回答している。一方、「煩わしく感じている」人はわずかに6.0%であった。

また、コンビニで利用できるカード機能で重視することは、「ポイント収集機能」と回答する人が圧倒的に多い。現金決済機能(おサイフ機能)と比較しても、7割以上が「ポイント収集機能」の方を重視している。

その他にも、今月は、【コンビニで利用するカードについて、利用するようになった理由(カード別)】、【貯まったポイントをコンビニで使わない理由】、【お勧めのカード活用術やカードの煩わしさ(自由回答)】というようにコンビニで利用するカードに焦点をあてている。

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

調査概要

調査名 コンビニで利用するカードに関するアンケート調査
対象者条件 関東圏(埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県)に住む20~69歳の男女で
コンビニエンスストアでnanacoカード、Pontaカード、Tカードを買い物時にいずれか利用する人
サンプルサイズ 500s
割付 各年代ごとに均等割り付け
調査期間 2012年8月27日(月)~8月29日(水)
調査方法 インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関 株式会社アスマーク

調査対象

性別 N=500
年代 N=500
居住地域 N=500
未既婚 N=500
職業 N=500

SC6.あなたが普段持ち歩いている、銀行のキャッシュカード、クレジットカード、コンビニエンスストアのカード、PASMO、SUICAなどいわゆる現金が引き出せたり決算機能付きのカードは何枚ありますか。

■普段持ち歩く、銀行のキャッシュカード、クレジットカード、コンビニエンスストアのカード、PASMO、SUICAなど
  いわゆる現金が引き出せたり決済機能付きカードの平均枚数は5.31枚。
  年代別に見ると、50代が6.31枚と最も多く、次いで60代の5.56枚と年代が高い層の方が持ち歩くカード枚数が多い。

SC7.下記の中で、あなたが普段持ち歩いているカードで当てはまるものを全てお知らせください。(複数選択可)
SC8.あなたがコンビニエンスストアで買い物をする時に、提示する/使うカードを全てお知らせください。(複数選択可)

■全回答者ベースで、普段持ち歩くカードを見ると、「Suica」(50.5%)が最も多く、
  次いで「Tカード」(47.5%)、「PASMO」(35.6%)の順になる。
■また、対象者([nanacoカード][Pontaカード]「Tカード]のいずれかを利用)ベースでコンビニで利用するカードを見ると、
  「Tカード」が最も多く77.0%。次いで、「Pontaカード」(45.6%)、「nanacoカード」(28.6%)と続く。
  年代別に見ると、「Tカード」は20・30代、「nanacoカード」は40代、「Pontaカード」は50代の利用が目立つ。

SC9.あなたが行くコンビニエンスストアを全てお知らせください。(複数選択可)

■コンビニエンスストアの利用のトップは、「セブン-イレブン」で85.2%。次いで、「ファミリーマート」(81.2%)、
  「ローソン」(75.6%)と続き、4位以降はいずれも3割以下で上位3位が断トツの利用度を示す。
  また、年代別では、20代には「ファミリーマート」「ローソンストア100」、30代には「ミニストップ」の利用が目立つ。

Q5.あなたは、コンビニエンスストアで使っているカードで貯まったポイントをどのように利用することが多いですか。(1つ選択)

■コンビニエンスストアで使っているカードで貯まったポイントの利用については、「コンビニエンスストアでの買い物時に利用することが多い」が圧倒的に多く、60.4%。大差をつけて、続いて「コンビニエンスストア以外の提携先で利用することが多い」(16.6%)となる。

Q7.あなたがコンビニエンスストアで買い物をする時に、レジでカード所有の有無を聞かれることについてどう感じていますか。あなたのお気持ちに近いものを一つお選びください。(1つ選択)

■コンビニエンスストアでの買い物時にレジでカード所有の有無を聞かれることについては、「提示するのを忘れてしまうので聞いて欲しい」が最も多く、40.8%。次いで、「提示したい時には提示するので黙っていて欲しい」が16.4%で続く。

Q8.コンビニエンスストアで利用できるカード機能として、あなたがより重視することを教えてください。(それぞれ1つずつ選択)

■コンビニエンスストアで利用できるカード機能として重視することは、「ポイント収集機能」と回答する人が最も多い。
「現金決済機能(おサイフ機能)」と比べた場合は77.0%が、「クレジット機能」と比べた場合は、87.8%が「ポイント収集機能」を重視していると答えている。「クレジット機能」と「現金決済機能(おサイフ機能)」では、「現金決済機能(お財布機能)」が61.8%と高い。

その他の設問

  • Q1.あなたが、最もよく行くコンビニエンスストアを1つお知らせください。(1つ選択)
  • Q2.また、あなたは、どのくらいの頻度でそのコンビニエンスストアに行きますか。(1つ選択)
  • Q3.あなたがコンビニエンスストアで提示するもの/使うものについて教えてください。使うようになった理由を全てお知らせください。(複数選択可)
    • Q3-1. 【nanacoカード】
    • Q3-2. 【Pontaカード】
    • Q3-3. 【Tカード】

      

  • Q4.あなたは、それぞれのカードでいくらくらいポイントが貯まっているかご存知ですか(把握していますか)。(それぞれ1つずつ選択)
  • Q6.あなたが、コンビニエンスストアで使っているカードで貯まったポイントをコンビニエンスストアで利用しないのは
    どういった理由からですか。あてはまるものを全てお知らせください。(複数選択可)
  • Q9.コンビニエンスストアで買い物をする際のカードの利用について教えてください。 お勧めのカード活用術であったり、
       
    反対にカードの煩わしさであったり、あなたが普段思っていることを何でも自由に お書き下さい。(自由回答)
本資料の提供は終了いたしました

調査結果の引用・転載について

  • 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
  • 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
  • その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
  • 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
  • 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
  • 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。