アンケートカテゴリー

  • 暮らし・生活用品

たばこに関するアンケート調査

公開日:2011.09.01

  • 暮らし・生活用品

たばこに関するアンケート調査

たばこ税の増税に対する賛否は喫煙状況によって大きな差、喫煙者の1割が「今と変わらず吸い続ける」

たばこ税の増税に対する賛否は喫煙状況によって大きな差、値上げで700円になっても「今と変わらず吸い続ける」喫煙者の1割

調査対象

調査概要

調査名

たばこに関するアンケート調査

対象者条件 全国の20歳以上男女
調査項目 【全体】  現在の喫煙状況(単一回答)
【喫煙者】 1日の平均喫煙本数(単一回答)
【喫煙者】 現在の禁煙意向(単一回答)
【喫煙者】 1箱700円になった場合の禁煙意向(単一回答)
【喫煙中止者】 たばこをやめようと思った理由(複数回答)
【喫煙中止者】 禁煙方法、やめるためのコツ(複数回答)
【全体】  今後のたばこ税の増税(値上げ)についての賛否(単一回答)
サンプルサイズ 1500s
割付
年代 男性 女性
20代150s150s300s
30代150s150s300s
40代150s150s300s
50代150s150s300s
60代以上150s150s300s
750s750s1500s
調査期間 2011年9月22日~9月26日
調査方法 インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関 株式会社アスマーク

Q1.あなたは、たばこを吸いますか。あてはまるものをお選びください。(1つ選択)

■現在の喫煙状況 N=1500
まず、喫煙状況についてたずねた。男性の喫煙率は32.9%で、そのうち禁煙経験がある人は18.0%。女性の喫煙率は17.4%で、そのうち禁煙経験がある人は9.1%。喫煙者の約半数が、過去に禁煙した経験を持つ。

また、 現在「禁煙中」という人は全体の1.5%で、「以前吸っていたが、完全にやめた」という人が22.4%だった。「たばこは吸わない」という非喫煙者は、男性で36.1%、女性で65.9%と、男女で大きく差が出た。

※たばこを「吸う」とお答えの方
Q2.1日あたりの平均的な喫煙本数をお知らせください。(1つ選択)

■1日あたりの平均喫煙本数 n=377
喫煙者377人に対し、1日に平均何本くらい吸っているかたずねた。最も多いのは「11~20本」で45.4%。次いで「6~10本」が22.3%、「21~30本」が14.6%、「1~5本」が13.8%だった。男女別に見ると、男性喫煙者のうち22.6%が21本以上。女性でも10.8%おり、女性喫煙者の約1割は1日にひと箱以上吸っている。

※たばこを「吸う」とお答えの方
Q3.あなたは今、「たばこをやめたい」と思いますか。最も近いものをお選びください。(1つ選択)

■現在の禁煙意向 n=377
喫煙者377人に、今たばこをやめたいと思うか聞いたところ、「やや思う」が38.5%と最も多かった。「とても思う」と合わせると62.1%で6割を超える。一方「あまり思わない」「思わない」と回答した人は21.5%だった。

※たばこを「吸う」とお答えの方
Q4.昨年の10月に実施された「たばこ税の増税」ですが、最近また話題となっています。もし、将来的に1箱700円に値上げされたとしたら、あなたはたばこをやめますか。(1つ選択)

■1箱700円になった場合の喫煙意向 n=377
喫煙者377人に対し、もし将来的に1箱700円まで値上げされたら、たばこをやめるかどうか聞いてみた。「禁煙に挑戦すると思う」が最も多く39.3%。「禁煙する」という人は22.0%で、合わせると6割を超える。「禁煙はしないが、吸う本数は減らす」という人は24.4%で約4人に1人。「今と変わらず吸い続けると思う」と答えた人は9.5%で、喫煙者の1割にとどまった。女性の方がやや割合が高い。

また、Q3(今「たばこをやめたい」と思いますか)の回答別に比較してみると、今やめたいと思っている人では、8割以上が禁煙意向。一方やめたいと思っていない人では、禁煙意向は12.3%と非常に低く、過半数の人が「吸う本数は減らすと思う」と回答した。「今と変わらず吸い続ける」という人は28.4%だった。

※Q1で「禁煙中」または「以前吸っていたが、完全にやめた」とお答えの方
Q5.あなたがたばこをやめようと思った理由として、あてはまるものをお選びください。(複数選択可)

■たばこをやめようと思った理由 n=358(男性 n=232、女性 n=126)
「禁煙中」または「以前吸っていたが、完全にやめた」という358人対し、たばこをやめようと思った理由を回答してもらった。「自分の健康のため」が70.7%と圧倒的に多く、続いて「家族の健康のため」が31.0%、「節約のため」が29.9%となった。値上げについては、実施された時期で区別したところ、「値上げ(2010年10月)」が12.6%、「値上げ(それ以前)」が8.4%だった。

※Q1で「禁煙中」または「以前吸っていたが、完全にやめた」とお答えの方
Q6.あなたが実践している(していた)禁煙方法やたばこをやめるためのコツとしてあてはまるものをお選びください。(複数選択可)

■禁煙方法、たばこをやめるためのコツ n=358(男性 n=232、女性 n=126)
やめようと思った理由に続いて、実践している(していた)禁煙方法やコツを聞いた。最も多かったのは「とにかくガマンする」で52.5%。「たばこの代わりに飴、清涼菓子、ガムなどを食べる」が30.4%、「持っているたばこ、ライター、灰皿を処分する」が24.3%、「家庭や職場で周りに宣言する」が17.6%と続いた。

「その他」8.4%の内容は、強い意志を持つ、子供の顔を思い浮かべる、徐々に本数を減らす、無理強いせずにいつでも吸える状態にしておく、などがコツとしてがあげられた。

※すべての方
Q7.あなたは、今後のたばこ税の増税(値上げ)についてどう思われますか?お気持ちに最も近いものをお選びください。(1つ選択)

■たばこ税の増税(値上げ)賛否 N=1500
喫煙者、喫煙中止者、非喫煙者を含めた全員に対し、今後のたばこ税の増税について賛否をたずねた。全体で見ると、「賛成」「どちらかといえば賛成」を合わせた賛成意見が55.4%で過半数となった。「反対」「どちらかといえば反対」を合わせた反対意見は26.2%、「どちらともいえない」が18.4%となっている。ただ、喫煙状況別に見てみると、【喫煙者】の賛成意見は13.3%と非常に少なく、反対意見が7割を上回る。

一方、たばこを吸っていない【喫煙中止者】(完全にやめた、または禁煙中)と【非喫煙者】では賛成意見がそれぞれ6割、7割を超えており、反対意見は少ない。現在の喫煙状況によって、たばこ税の増税に対する賛否は大きく分かれる結果となった。


調査結果の引用・転載について

  • 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
  • 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
  • その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
  • 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
  • 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
  • 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

資料のダウンロードはこちら

全ての項目に入力をしてください。

弊社はプライバシーマークを取得しており、諸規程、関連法規にしたがって、個人情報を適正に取り扱います。
ご記入いただいた個人情報は以下の目的で利用いたします。
・取引(提案)に関する折衝、連絡、相談、検討、受発注、決済および対応
・取引(提案)に基づく役務等の授受
・当社サービス等に関する情報の提供、収集および伝達
個人情報取扱いに関する詳細については、次のサイトをご覧ください。

個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱いについて、同意します。