アンケートカテゴリー

  • 食品・飲料

栄養ドリンクに関するアンケート調査

公開日:2009.09.01

  • 食品・飲料

栄養ドリンクに関するアンケート調査

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

調査概要

調査名 栄養ドリンクに関するアンケート調査
対象者条件 全国在住の20~49歳男女で、次の条件に該当する方
・1年以内に栄養ドリンクを購入
調査項目
  • 属性(性、年齢、未既婚&子有無、居住地域、家族構成)
  • 栄養ドリンクの購入場所
  • 栄養ドリンクの購入頻度
  • 栄養ドリンクの購入理由
  • 栄養ドリンクの購入価格
  • 栄養ドリンクを購入する際の選択基準
  • 栄養ドリンクのお気に入り商品名、理由
サンプルサイズ 300ss
割付
年代 男性女性
20代50s50s100s
30代50s50s100s
40代50s50s100s
150s150s300s
調査期間 2009年9月1日~9月27日
調査方法 インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関 株式会社アスマーク

調査対象

性別 N=300
年齢 N=300
未既婚別 N=300
同居家族人数別 N=300

Q.栄養ドリンクはどこで購入することが多いですか。(複数選択可)

■栄養ドリンクの購入場所 N=300
栄養ドリンクの購入場所を尋ねたところ、「薬局」が70.0%で最も高く、次いで「スーパー」の47.0%、「コンビニ」の14.0%と続いている。

Q.では、栄養ドリンクをどの位の頻度で購入しますか。(一つ選択)

■栄養ドリンクの購入頻度 N=300
栄養ドリンクの購入頻度を尋ねたところ、「月に1日程度」が27.7%で最も高い。次いで「週に2~3週間に1日程度」の14.3%、「週に1日程度」の10.3%と続いている。

Q.栄養ドリンクを購入する理由の中で、最もお気持ちの強いものをお知らせください。(一つ選択)

■栄養ドリンクの購入理由 N=300
栄養ドリンクの購入理由を尋ねたところ、「疲労回復」が69.7%で圧倒的多数を占めている。次いで「栄養補給」の16.3%と続く。

Q.どの価格帯の栄養ドリンクを最も購入することが多いですか。(一つ選択)

■栄養ドリンクの購入価格帯 N=300
栄養ドリンクの最も購入する価格帯を尋ねたところ、「100円台」が46.7%と半数弱を占めた。次いで、「200円台」が31.7%、「300円台」が13.7%と続き、100円台~300円台で全体の9割強を占めた。

Q.あなたが栄養ドリンクを購入する際、決め手になることの上位3つまでをお知らせください。(複数選択可)

■栄養ドリンクの選択理由 N=300
栄養ドリンクの選択基準の上位3つまでを尋ねたところ、「価格」が69.0%と最も高かった。次いで「購入経験がある」の39.7%、「自分が求めている効能にあったもの」が39.0%と僅差で続いた。

Q.あなたの1番お気に入りの栄養ドリンクの商品名(銘柄名)とその理由をお知らせください。(自由記述)

【お気に入りの栄養ドリンク商品名(銘柄)TOP3】
選択理由の一部
■リポビタンシリーズ n=115

  • 味と効能と価格のバランスが自分に合っているため。(男性20代)
  • 昔から有名な商品だから 。(女性20代)
  • 一番飲み慣れているのと、種類が豊富なところ 。(男性30代)
  • なんとなく疲れがとれるから。仕事のやる気がでる! (女性30代)
  • 色々バラエティーに富んでいる為 。(男性40代)

■ユンケル皇帝液 n=33

  • 風邪引いた時にも、飲むと元気になるイメージがあるため。 (男性20代)
  • 自分が飲んでみて、効果があったから。 (男性30代)
  • 即効性があるから。 (女性30代)
  • 値段が妥当で、味がおいしいから。(女性40代)

■チオビタドリンク n=24

  • 味がすっきりとしているから。(男性30代)
  • 安価だし、他の製品と比べて味が薬っぽくなく飲みやすい。 (女性30代)
  • 手ごろな価格・好みの味・適量だから。 (女性40代)
  • CMが印象に残っているため 。(女性40代)

本資料の提供は終了いたしました

調査結果の引用・転載について

  • 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
  • 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
  • その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
  • 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
  • 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
  • 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。