≪無料ライブ配信≫ AIでクリエイティブ評価を科学するNeuroAI@D-Planner

2021.09.02

マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)と、データ通信やシステム構築事業を行う株式会社NTTデータ(本社:東京都港区、代表取締役:本間 洋)がサービス提供している、脳情報を用いた科学的分析ツール『NeuroAI® D-Planner』に新アプローチが追加。共催セミナー形式にてライブ配信いたします。 ▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.co.……

SATORI株式会社の事例紹介に掲載されました

2021.08.31

SATORI株式会社より取材の依頼を受け、MAツール「SATORI」の事例紹介に掲載されましたのでお知らせします。

定性調査の事例から学ぶ、”ユーザー視点”のリアルなコンセプト

2021.08.11

▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.co.jp/seminar/conceptmaking/ 作り手目線のコンセプトを見直したい コンセプトに活かせる良い仮説を導きたい コンセプト作成の事例が知りたい このような方へお勧めのセミナーです 【 概要 】 大小かかわらず、世の中の全ての製品やサービス、広告などのコミュニケーションに必要となる「コンセプト」。……

【動員10,000名突破記念】マーケティングリサーチの人気ウェビナー20種が、「A-streaming」で無料見放題

2021.07.13

年間100本超のウェビナー開催により、動員10,000名を突破した記念として、ウェビナー動画の無料アーカイブサイト「A-streaming」を開設。公開記念として7月限定特典も。 株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、かねてよりご要望が多かった、過去の人気ウェビナーを格納した動画アーカイブサイト「A-streaming」を新たに開設しました。2020年5月より累計100本以上開催しているマーケティングリサーチ・HRテックに関す……

【無料】リサーチャー独占!個社別セミナー提供開始

2021.07.08

テーマは何でもOK!当社セミナーでもお馴染みのマーケティングリサーチの人気講師が、課題に合わせた貴社だけのオリジナルセミナーをご提供します。 株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、リサーチソリューショングループ・マネージャー吉原を筆頭に、当社リサーチャーによる個社別のリサーチ課題に合わせた無料セミナー提供を開始いたします。 ▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.……

≪無料ライブ開催≫ 新カテゴリー創造 (創出)の秘訣~スポーツ業界 x ジョブ理論・10以上の業界事例を紹介~

2021.07.02

▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.co.jp/seminar/runnerjob0715/ 既存カテゴリからの脱却をしたい 自社の"競合"をユーザー視点で知りたい ブルーオーシャンになれる市場を見つけたい このような方へお勧めのセミナーです 【 概要 】 新規事業の立ち上げや新商品の開発をするにあたり、『業界の垣根』を超えて、機会を探索する事で、予期……

≪無料セミナー開催≫ 今だから必要「ペルソナの再理解」〜後編・作る〜

2021.06.02

株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、株式会社シー・ユー(東京都港区北青山、代表取締役:早尾 恭子)代表、早尾氏をゲスト講師に迎え、5月に開催したセミナーの続編として、2021年6月9日(水)に「ペルソナの作り方」について、オンラインセミナー形式にてお届けいたします。 ▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.co.jp/seminar/persona2_0609/ ……

≪無料セミナー開催≫ 今だから必要「ペルソナの再理解」〜前編・学ぶ〜

2021.05.26

株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、株式会社シー・ユー(東京都港区北青山、代表取締役:早尾 恭子)代表、早尾氏をゲスト講師に迎え、「ペルソナの学び方」について2021年5月31日(月)にオンラインセミナー形式にて、お届けいたします。 ▶▶「前編・学ぶ」お申込みはこちら https://www.asmarq.co.jp/seminar/persona0531/ ペルソナをイチから……

≪無料ライブ開催≫ 見えない競合相手が分かる、ジョブ理論の真価とは

2021.03.04

▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.co.jp/seminar/job0310/ 【 概要 】 昨今、業界の垣根を超えた新たな商品やサービスが生まれるのが 当たり前になっており、従来の枠を超えた、顧客のニーズ探索へ重要性が増しています。 3年、5年先の新規事業の立ち上げや、新商品の開発をするにあたり、最初に 「何をすればいいか」「どうやって開発したらよいか」、考えて立ち止ま……

≪無料ライブ開催≫ ”オンラインにシフト” すべきマーケティングリサーチを予測

2021.02.12

株式会社シー・ユー代表 早尾氏をゲスト講師に迎え、2/19(金)オンラインセミナー形式でお届けいたします。 ▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.co.jp/seminar/onoff0219/ 【 概要 】 新型コロナウイルスの煽りにより、市場調査業界においても「オンライン利用」は加速し、この一年でリサーチトレンドは大きく進化しました。 オンライン調査の場合、全国域へ……