オンライン
初心者向け
定性
定量
その他
設問文・選択肢の見せ方で回答データは変わるのか?~実験調査の公開と解説~3/23
2021年03月23日(火) 12:00-12:45
※アスマークの実験調査を、動画セミナー放映形式で無料公開いたします。
・アンケートで提示するコンセプトを設問文の上に置くか下に置くか。
・選択肢の配置は左ポジティブか右ポジティブか?
これらの”設問文や選択肢の見せ方”について、実は
回答データに差が生じること、皆様はご存知ですか?
マーケティングリサーチにおいて、回答データの微妙なコントラストを汲み取り、解析することは大変重要です。アスマークでは当仮説を基に、調査設計に関する実験調査を実施。この度検証レポートとしてまとめています。
今回のセミナーでは、実験調査のデータと共に、調査設計に役立つ構成のテクニックをお届け。長きに渡る実務経験を生かし、現在ではJMRAで委員も務めるアスマークのリサーチャー・里村が、実践にすぐ活かせる"設問構成の見せ方"についてお届けいたします。
■プログラム概要抜粋 ※報告書内容を基にご紹介
1.調査概要
2.本調査回答者属性
3.トピックス
4.調査結果詳細
【設問文・選択肢の見せ方のテクニックを知りたい】
【設問設計による回答バイアスを最小限に抑えたい】
【構成により異なる回答データの違いを、調査設計へ生かしたい】
このようなお悩みをお持ちの方へお勧めします。
※同業の方のご参加をお断りさせていただく可能性がございます。予めご了承くださいませ。