Smart research 日常の疑問について、自社モニターへ
ミニリサーチした調査データをデイリー公開

SNS疲れを感じる項目1位 「記事の閲覧」

2023.03.30

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第21弾は「2023年最新・SNS疲れに関する調査」について、アスマークのモニターに調査した結果をお届けします。   SNS疲れを感じる項目1位「記事の閲覧」       あらゆる情報をより迅速にキャッチする事が出来る情報社会。SNSは今や私たちの生活に欠か...

脱マスク生活「抵抗あり」5割以

2023.03.23

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第20弾はマスクの任意化に伴う人々の動向について、アスマークのモニターに調査した結果をお届けします。   「観光客の復活」は約4割増と期待予測       令和5年3月13日からマスクの着用が個人の判断に委ねられ、従来の日常生活を取り戻しつつある方も...

2023年のお花見、 4人に1人が「予定あり」

2023.03.20

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第19弾は通常より少しボリューム増の「お花見特集」と題しまして、アスマークのモニターに調査した結果をお届けします。   お花見人数「2-4名」が4割超食事は現地調達も         平年より早まる今年の「桜開花宣言」。2023年はコロナ対策の考...

物価上昇の影響で、会社員約4割に 「転職」もしくは「昇進」の意向あり

2023.03.16

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第18弾は「節約意識」についてアスマークのモニターに調査した結果を公開。   20-50代男女に調査!会社員の約4割が値上げの波を受け「副業」を意識   前回に引き続き、今回は会社員にターゲットを絞り、値上げ影響に関する調査。 本調査では値上げの波を受...

値上げの影響でプライベートブランドの購入増?

2023.03.14

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第17弾は「値上げにより購買変動が生じた食品」についてアスマークのモニターに調査した結果を公開。   20-50代男女に調査!チーズ・バターは「銘柄シフト」を上回り「買い控え」傾向?   「Smart research」第15弾で、値上げラッシュにより全体的に大きく...

物価値上げの影響により約7割が節約・節電を意識

2023.03.09

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第16弾は「電気代の値上げ」についてアスマークのモニターに調査した結果を公開!     20-50代男女に調査!値上げにより、節約・節電並びにレジャー・外食まで控える傾向に?         昨今、あらゆる商品・電気代等の価格高騰が深刻化し、食...

値上げラッシュで約半数の人が「食品」の購入を制限

2023.03.07

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第15弾は「値上げにより購買変動が生じた商品」についてアスマークのモニターに調査した結果を公開! 20-50代男女に調査!約4割の人が値上げの代償に「スイーツ」を我慢? 現在、原材料価格や物流費の高騰、円安などに直面する企業がやむなく商品の「値上げ」に次々と踏み...

電気代・単身世帯8割/ファミリー世帯9割が値上げを実感

2023.03.02

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第14弾は「電気代の値上げ」についてアスマークのモニターに調査した結果を公開!   20-50代男女に調査!ファミリー世帯の約9割が「電気代値上がり」   「電気料金、急に高くなってない?」そう最近感じる方はいらっしゃるのではないでしょうか。昨今、電力...

「スマートウォッチ」20-50代の5人に1人が保有

2023.02.21

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart reaearch」。 第13弾は「スマートウォッチ」についてアスマークのモニターに調査した結果を公開。     20-50代男女に調査!「スマートウォッチ」保有者の7割はメインで使用中     ウェアラブル端末として時計機能を始めとし様々な活用ができる「スマートウォッチ...

コロナ禍で貯蓄や節約を意識する人が約3割

2023.02.16

日常のちょっとした疑問を独自のミニリサーチ形式にて発信していく「Smart research」 第12弾はコロナ禍における「趣味や習い事」についてアスマークのモニターに調査した結果を公開!     20-50代男女に調査!コロナ禍で趣味を始めた人の内、約半数がオンライン受講を経験       コロナ禍の影響を受けてから早4年目に到達しつつあ...