2019.12.05
統計解析とは
統計解析とは・・・ 統計学の理論に基づいて、既存のデータを多方面から多角的に検証することです。 統計解析は大きく2つに分けられます。 ……
公開日:2019.12.04
純粋想起とは、ブランドの認知度を聴取する際、選択肢やパッケージ画像など何も提示せずに、自由回答で銘柄を挙げさせる質問方法です。
例えば「ビールと言って思いつく銘柄は?」などと質問します。純粋知名や再生(知名)、ブランド再生とも言います。
ここで自社のブランドを挙げた人が何%いるかが、認知度となります。
「アンケート初心者向け」セレクト4選 無料ダウンロードはこちら>
「助成想起」も認知度の測定ができますが、一般的に、ヒント無しで答える分、純粋想起は助成想起よりも記憶の程度が強いと言われています。そして、純粋想起の方が、購買の際の選択への影響が強いと言われています。
ただし、どんな場合でも、純粋想起の方が、購買の際の選択への影響が強いという訳ではありません。
例えば、有名ブランドのバッグのような高級品の場合などは、純粋想起が重要になります。有名ブランドのバッグのように指名買いされるような商品は、そのカテゴリーの中で、純粋想起される率が高ければ、購買行動につながりやすくなります。純粋想起されなければ、購入の候補にもなりません。
お菓子やジュースなどの食料品や日用品など、比較的安価で日常的に購入する機会が多い商品は、純粋想起よりもむしろ助成想起の方が重要となる場合もあります。これらの商品は店頭でパッケージ等を見て思い出してもらうことが購買行動につながることがあります。
市場調査についてのご相談はこちら>
2019.12.05
統計解析とは・・・ 統計学の理論に基づいて、既存のデータを多方面から多角的に検証することです。 統計解析は大きく2つに分けられます。 ……
2019.12.05
コンジョイント分析とは・・・ 最適な商品コンセプトを決定することを目的とした分析手法です。商品全体の評価(全体効用値)をすることで、価格や色、デザイン……
2022.06.27
ブランドという言葉は、ビジネスシーンで良く耳にすると思います。ですが、ブランドの意味や価値をしっかりと説明できる方は、意外と少ないのではないでしょうか? &n……
2020.02.14
パレートの法則とは このような言葉を耳にしたことはないでしょうか。「売上の8割は、全体の2割の商品が生み出している」 これは「パレートの法則」に当てはま……